家具の配置について
- Team annview
- 4月16日
- 読了時間: 2分
annviewでは、編集画面上でさまざまな家具を自由に配置・移動・回転・サイズ調整することができます。
配置された家具は3Dビューにもリアルタイムで反映され、空間の完成イメージをその場で確認可能です。
1.家具の追加と削除
1-1.🪑 家具の追加方法

画面左端のメニューから、追加したい家具カテゴリを選択します
配置したい家具を選ぶと、画面中央に選択した家具が追加されます
1-2.❌ 家具の削除
家具を選択した状態で、Deleteキー または Backspaceキーを押すと削除できます
または、画面上部のメニューから「削除」を選択しても削除可能です
2.家具の編集
2-1.📍 家具の設置位置の調整

家具をドラッグすることで配置位置を変更できます
ドラッグすると自動的に床または天井に張り付きます
※ シーリングライトやシーリングファンのような天井に配置する家具のみ天井に張り付きます
設置高さを個別に指定したい場合は、画面上部のメニューの「高さ位置」に数値を入力する事で指定できます
キーボードの矢印キー(↑↓←→)を使って、微細な位置調整も可能です
2-2.📐 家具のサイズ調整

家具を選択すると、四隅にサイズ変更用のポイントが表示されます
→ ドラッグすることで、自由にサイズを変更できます
より正確なサイズ指定を行いたい場合は、画面上部のメニューに数値を直接入力することで設定可能です
2-3.🔄 家具の回転

家具を選択すると、回転アイコンが表示されます
このアイコンをドラッグすることで、家具の向きを自由に調整できます
家具の設定に関する説明は以上になります!
Comments