プロジェクトの「公開・共有機能」をリリースしました
- Team annview
- 6月12日
- 読了時間: 2分
annviewではこのたび、プロジェクトを第三者と共有できる「公開・共有機能」を新たに追加しました。
これにより、設計検討や営業の現場で、「見せたい人にだけ」「手間なく」「安全に」プロジェクトを見てもらうことが可能になります。
「公開・共有機能」とは?
公開URLを発行して、第三者に見せられるように
プロジェクトを「公開」設定にすると、以下の情報が見られる専用URLが発行されます:
間取り図画像
お気に入りに登録したパース画像(※お気に入り以外は非表示)
このURLを共有することで、クライアント・同僚・ご家族などに簡単にプロジェクト内容を共有できます。
サンプルプロジェクト
下記のようなリンクが発行され、共有することでお気に入り登録した生成画像を共有する事ができます。
安全性にも配慮
公開URLを知っている人だけがアクセス可能
URLが漏れない限り第三者に見られる心配はありません
※ annview公式サイトや検索エンジンには表示されません
活用シーンの一例
クライアントとの打ち合わせ後に検討用にプロジェクトを共有
家族や友人に見てもらって意見をもらう
同僚や社内メンバーに進行中プロジェクトを伝える
SNSやポートフォリオにお気に入りのプロジェクトを紹介
ご利用方法
ダッシュボードのプロジェクト一覧画面から「公開設定」を変更
公開すると閲覧ページのURLが発行され、ボタンからURLがコピー出来ます
プロジェクトの生成画像一覧から、共有したい画像をお気に入りに選定
画像の赤枠の星印からお気に入り登録が可能です
「公開設定」メニューからURLをコピーして共有するだけ!
プロジェクトの「公開・共有機能」の紹介は以上になります。
リンクを共有するだけでなく、あらゆるWebサイトに埋め込むことも可能なので、ぜひご活用ください!
Comments